日別アーカイブ: 2013-12-24

WordPressとホームページ作成1

【初回】:ホームページ・ブログ開発ツールについて 以下はホームページのリニューアルを要請された時の体験記事です。何度もつまずきました。同じ失敗をしないためにもメモとして整理しておきます。 cropped-juo-header 1.ホームページと市民権 ホームページは今や団体や組織の情報発信手段として完全に市民権を得て手軽に公開できる時代になりました。個人、幼稚園、小中高大学校、商店、趣味のサークル、会社、地方自治体、公益法人などあらゆるところで作られています。作っても改訂・更新というところまでは至らず宝の持ち腐れという傾向が目立ちます。ファッション、見栄でホームページを作るのは止めましょう。 2.開発ツールの選択 ホームページやブログを作成する場合、作成支援ツールを使えば割と手軽に制作することができます。開発ツールにどれを採用するかは、工具類各個々人で判断が分かれます。パソコン、ソフトウェア、開発に初心者と考えている場合は、有料ですがホームページビルダーなどのツールが適しています。ツールのマニュアルにはパソコン用語などの解説もあり、その上Web上にも多くの解説記事が溢れています。何を始めるにも授業料は必要です。有料ならばつまずいたときに相談する窓口が用意されています。対して無料版は躓いても独自で切り開くほかありません。一般に無料版は豊富な知識が必要となります。またHTMLを使用した静的なWebサイトは主流とは言えず、今ではPHPなどのデータベースを利用した動的なWebサイトに変わりつつあることも記憶しておきましょう。 3.無料ブログ作成ツール一覧 Webサイト作成ツールはホームページとブログのどちらも作成できます。投稿者の好みでどちらかの名前を使っています。無料ブログ比較一覧表(作者はhttp://www.boraro.gozaru.jp)はブログとなっていますが参考にしてください。無料運営機構には広告が表示されたり、長く更新を怠ったりするとアドバイス(介入?、横やり?)されることもありますが、無料ならばやむを得ないところでしょうか。 4.WordPressの選択 フリーWebサイト作成ツールとしてWordPressが人気です。広告の表示も少なく、アップグレードへの勧誘はあるものの妙なアドバイスはありません。WordPressは、PHP(ぴーえいちぴー)というプログラム言語で記述され、MySQL(まいえすきゅーえる)というデータベース(データを保管するもの)を使った世界的に展開されているオープンソースのブログソフトウェアです。WordPress.orgという公式サイトの運営チームの他、ユーザー会などがあり、組織に加入していない全世界のWeb技術者からも提案やプラグインツールの公開が引きも切らず、内容の充実が図られているものと思われます。無料といえども機能面では有料版と遜色ありません。 WordPress-1 5.WordPressでできること WordPressはブログ作成ツールという側面が紫式部強いようですが、ブログとホームページの境目がつかなくなりブログ主流の現状では、使い方により如何ようにもなります。「ブログ風ホームページ」、「ホームページ風ブログ」、「生粋のブログ」、「生粋のホームページ」と所望する仕様を選ぶことが可能です。WordPressの出現により、ホームページ、ブログという言葉に左右されることなく最近ではそれらを統合したWebサイトウェブページという言葉で呼ばれることが多くなっています。 WordPressは2種類あることが知られています。 次回はこれに触れていきます。