日別アーカイブ: 2017-07-01

半夏生(はんげしょう)

山開き

今日は山開きの日で、明日は半夏生です。半夏生は夏至から11日目、新暦では7月2日頃のことを言います。

半夏生は二十四節気や七十二候に属さない雑節の一つです。

昔はこの日まで田植えを終えましたが、今では品種改良が進んだので特にこの日にこだわることは少ないようです。

半夏生の風習

半夏生の時には、農作業も一段落して天から毒気が降ってくるなどの言い伝えがあり、当日に取った野菜を食べない風習があったようです。これは農作業をほどほどにして骨休めを薦めたのでしょう。全国的な梅雨明けが到来する頃です。

このころには、「稲がタコの吸盤のように大地にしっかりと根付き豊作になるように」と願ってタコを食べる習慣があると言われ始めています。これはスーパーのちらしのキャッチコピーです。恵方巻の習慣も当初、関東地方にはあまり盛んでなかったようです。タコの販売促進策も関西が仕掛けたのではないかと推測しています。

歳時記のある暮らし

クリスマス、ハローイン、バレンタインデーは欧米の習慣です。日本における農耕の歴史は古いです。欧米の風習をまねた取り組みも一巡したことでしょう。これからは四季にまつわる風土に合った行事を大切にしたいものです。今日は半夏生を取り上げたスーパーで買い物することにします。

 誘惑ゆうわく
   こわとし
     半夏生はんげしょう