月別アーカイブ: 2019年5月

初夏2019

初夏の到来

猛烈な暑さの後ですが、本日はしのぎやすい陽気です。季節はめぐり明日は6月です。夏は来ぬの童謡を載せました。歌詞、曲ともに著作権保護期間が過ぎています。保護期間が著作権者の死後50年から70年に変更されましたがこの辺りは不明です。

著作権をクリアするとなるとやはり古い歌になります。そうすると歌詞の内容が文語調だったりしてかなを振らないと読めないところがあります。幼少のころをしのんでお楽しみください。

開始ボタンをクリックしてスタートです。

開始
参照音楽:音楽研究所
©TacM,2019 Ver0.01
 『夏は来ぬ』作詞-佐佐木 信綱   作曲-小山 作之助

 夏は来ぬ

はなの、にお垣根かきね
時鳥ホトトギスはや来鳴きなきて
忍音しのびねもらす、なつ

さみだれの、そそぐ山田やまだ
早乙女さおとめが、裳裾もすそぬらして
玉苗植たまなえううる、なつ

たちばなの、かおるのきばの
窓近まどちかく、蛍飛ほたるとびかい
おこたりいさむる、なつ

おうちちる、かわべの宿やど
門遠かどとおく、水鶏クイナこえして
夕月ゆうづきすずしき、なつ

五月さつきやみ蛍飛ほたるとびかい
水鶏クイナ花咲はなさきて
早苗さなええわたすなつ
参照写真:『坂元の棚田』ニッポン旅マガジン

棚田とは

『白米千枚田(しろよねせんまいだ)』、石川県観光連盟

上の写真は観光地として名高い棚田(たなだ)です。棚田とは山の傾斜地に階段状に作られた水田をいいますが階段状の畑は段々畑(だんだんばたけ)と称します。

稲作としての水田は一定期間、水を保有するために水平な耕作地にしなければなりません。なだらかな坂状の土地では水を貯めることが難しいのです。

一つの水田では耕作面積が小さく、多くの水田からなる棚田は千枚田と称され観光名所の一つになっています。稲作の結果としての造形ですが、非日常の自然美は心を癒してくれます。

 

夏の訪れ2019

夏は来ぬ

このところ5月というのに、夏日(25度以上)、真夏日(30度以上)、猛暑日(35度以上)が続いています。ニュース画面にはかき氷で暑さをしのいでいる映像が流れてきました。

オランダ風の風車がゆっくり回転するイラストに山口誓子の俳句を載せました。前回に続き山口姓です。時代はかなり離れていますが、子孫でしょうか。折を見て調べてみようと思います。

令和元年 ©TacM, Ver0.01
  夏の風物
 さじなめて
  わらべたのしも
   夏氷なつごおり
     山口誓子

 

ブラウザについて

ブラウザとは

ブラウザとはホームページやブログを見るときに使うソフトウェアです。情報検索のときも利用します。

一般大衆がパソコンを使い始めたときはインターネットエクスプローラーがとびぬけた存在でしたが、今ではもっと優秀なブラウザがごまんとあります。

今やウェブ上の表現は多彩を極め動きのあるものが多くなり、遅れて出てきたモダーンブラウザ(chrome, firefox, opera, edge, safariなど)を使うように変化しています。

インターネットエクスプローラー(IEと略記)は時代に取り残されたところがあります。モダーンブラウザで表現する記事をこのたび制作しましたが難解な文法エラーが起きIEに助けられました。今回はちょっぴりIEを弁護する話です。

HTMLの解析に従順

HTMLとはホームページやブログを表現するための言語です。これまでの言語は音楽を鳴らしたり、動画を表示するには不向きです。HTMLで記述された文言(もんごん)を電子ファイルに収め解釈することによってホームページが表示されるのです。

ブラウザは規則的な文字列を解析して表現者の思いを具現化しますが、文字列の解析時、決められた法則に則っているかを調査することを文法チェックと呼んでいます。

文法解析はブラウザによって様々です。明らかにセミコロンが欠落していると思われる個所では、それを補ってエラーとしないブラウザもあります。

IEはモダーンブラウザに較べてサポートしている機能が少なく、全体的に見劣りしているというのが公平な評価だと感じますが、文法チェックは懇切丁寧であり今回の特集になりました。

IEの文法チェックは優秀

記事を公開する前にテスト環境で十分な動作確認がされます。問題がないと判断したところで公開しますが思い通りの表現にならないことはしばしばです。テスト版を修正していないのに文法エラーになることもあります。これは公開環境の文法チェックに厳密性があるからでしょう。

下の例はIEによるセミコロンの欠落検出例です。SCRIPT1004はエラーメッセージであり解析者は’;’を期待した、つまり、❙部分にセミコロン不足を示唆しています。

文法チェックやエラーメッセージの出力形式はどのブラウザでも似たり寄ったりですが、IEでは詳細に表示します。これでエラーの原因を突き止めることができ、何度も助けられました。

文法エラーで困ったときはインターネットエクスプローラーで確認しましょう。

ブラウザへの要望

主なブラウザが出そろったのにブラウザコードなるものが整理されていないように思われます。銀行コードはきちんとコード化されています。

閲覧しているブラウザが何かを判別するには複雑な手順が必要です。巷に公開されている判別方法は便宜的なものです。こんなに利用されている分野でまだ未整理とは驚きです。

俳句教室への誘い

sodo-haikuimage/svg+xml俳句教室への誘い©2019 TacM, Ver0.01

キャッチコピーの一例

カルチャーセンターの案内コピーを作ってみました。縁取り文字を用いてネオンサイン風に表現しました。

「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」とは、江戸中期の俳人・山口素堂(1642~1716)の作です。最初の句が字余りですが形にこだわると何の変哲もない句になるとのこと。

カツオの字は松魚が当てられることがあります。これは鰹節(かつおぶし)が松の節に似ていることからというところからきているようです。

美感「青葉」、聴感「ほととぎす」、食感「初鰹」と、春から夏にかけ、江戸の庶民が粋を感じて俳句に詠みました。

 

アニメーションを語る

アニメによせて

前回の令和記念における『未来志向の贈り物』についてNHK朝ドラ《なつぞら》のタイトル動画のように改めてみました。

朝ドラは今回が100回記念です。ドラマの多くは女性の一代記のような作品であり、男性が主人公になったケースは10回程度です。

このたびの連続テレビ小説《なつぞら》はアニメが主題になっているようで、その流れを拝借しています。来春から朝ドラの放映は月~金の週5回になる模様です。

Sogyo30nen
image/svg+xml商売繁盛時計 12 1 2 345678910112019/05/09(T)©TacM,2019 Ver0.0300:00:00
🏵郷愁のBGM
記念画像
景勝画像
案内
BGM制御

応用例

時計には時折、視線が向きます。たとえば10分間隔でキャッチコピーを流すことが可能です。

広告や注意を促すメッセージを新機軸の表現方法でアピールしてみませんか。

令和記念

未来志向の贈り物

未来志向の贈り物として商売繁盛を願ったハイブリッド時計をサンプルに挙げます。最下行の4つのメニューを随時お試しください。オレンジ色のメニューは動作の終了を待ちます。

Sogyo30nen
image/svg+xml商売繁盛時計 12 1 2 345678910112019/05/09(T)©TacM,2019 Ver0.0100:00:00
🏵郷愁のBGM
記念画像
景勝画像
案内
BGM制御

令和を記念して

地域や時代を問わず、祭事や祝い事には贈り物をします。結婚、出産、入学、卒業、就職、開店、創業、新築、定年退職、還暦、米寿、金婚式など数えるには両手で足りません。

お祝いにはお金が一番喜ばれますが、味気ないと感じる向きには商品券にすることがあります。その他、実用品や縁起物が選ばれます。

一方、会社設立30周年記念のイベントに、お世話になった方々や得意先に記念品を配る慣わしがあります。

日本の時計製作者に400万円もの大枚をはたいて芸術的な作品を注文しているハリウッドの俳優がおられるようです。

今やIT社会のまっただ中です。世界に2つとない手作りの芸術品を贈りませんか。伝統工芸品をこよなく愛するシステムデザイナーがお手伝いします。

オリジナル品の薦め

車が大衆のものになったのは大量生産のおかげですが、町に出かけたとき、自分と全く同じスタイルの人を見かけたときはげんなりします。

お金をかけなくても一工夫したおしゃれは気分を爽快にしてくれます。

今回は贈り物として一昔前は定番だったアナログ時計にデジタル機能を加えハイブリッド化し、オリジナルメッセージを表示しました。

会社名や子供の名前、学校名、取得国家試験名などの固有名詞を入れると大量品にない気品が備わります。

幼稚園卒業記念などは両親の熱い思いが数十年たってじんわりと伝わることがあるかも知れません。以下にサンプルメッセージを挙げてみました。

サンプルメッセージ

  1. ○○ラーメン店 開店おめでとう
  2. ○○ちゃん誕生日おめでとう
  3. 祝金婚式
  4. 兄ちゃんへ新築祝い妹より
  5. 入学おめでとう
  6. ご結婚を祝す
  7. 卒業おめでとう
  8. 入園おめでとう
  9. いつまでも健やかに
  10. 健やかな成長を祈る
  11. レストランあけぼの千客万来
  12. ○○司法書士事務所ますます繁昌
  13. ○○税理会計事務所開業記念
  14. ㈱□□創業50周年記念
  15. 父へ祝30年永年勤続表彰
  16. ○○さん□□大学合格おめでとう
  17. ハーバード大学留学おめでとう
  18. ○○様へ司法試験合格おめでとう2019
  19. 令和の曙に○○ちゃん誕生おめでとう
  20. ○○幼稚園長 黄綬褒章授与を祝す

 

爛熟する文化

「人間、パンのみに生きるにあらず」と言われます。長きにわたる生活では平々凡々ではストレスが溜まります。そこにやすらぎや芸術が生まれます。節目にはアクセントが必要です。

ソフトウェアには大衆向けのオーダーメード商品という考えがまだ一般化していません。日本の文化もようやく爛熟期を迎えつつあります。

両親の金婚式にオーダーメードな贈り物をしませんか。ご注文を承ります。ブログのお問い合わせでご連絡ください。

ヴァイオリンの名品:ストラデバリウス、宮大工が作った迎賓館など長く後世に残る作品がありますが、ソフトウェアについてもその時代が近づいています。そのためには作品への的確な評価と開発者へ物心両面からの支援が望まれます。

ハイブリッド時計はモダーンブラウザ Chrome, firefox, opera で動作します。

変える勇気

新しい時代

今は時代の境目なのだろうか。会社では年功序列制度はとっくの昔に崩壊し、キャリアアップしての転職は珍しくありません。それに合わせて長~く組織に君臨し続けた特殊才能者のことを指す古だぬき、お局(つぼね)様、政所(まんどころ)のぬし、やりてばばあ、老害、亡者(ぼうじゃ)、曲者(くせもの)、くわせものなどの言葉はどこに行ったのでしょう。

200年先を見据えた村長(むらおさ)、ジャンヌダルク、女傑、スーパーレディ、限界集落の救世主に変身したのでしょうか。

古代ギリシャに芽生えたと習ったように思うのですが、民主主義の思想も盤石ではないように感じられる今日です。

人手不足は議会にも

最近、村町市会議員を志す人が少なくなっているようです。立候補者の定員割れや定員数を1~2人超える候補者で選挙が行われるケースが多いように見受けられます。

人は職業を選ぶときに、金銭的な裏付けや他人から尊敬されるかで決めることが多いです。学校、道路、橋などを新設して地域に貢献する意欲があれば大勢の人が集まります。俗にメリットがある状態です。

それが今では人口減で統廃校、老朽化で建て替え、公共施設の利用者激減で閉鎖を考える有様です。下図のインフラの効果は理想論・建前論になりそうです。

公園に出かけると老朽化した進入禁止のテープに囲まれた建物を見ることがあります。高度成長の宴の跡です。これからは新設よりは撤収、手じまいが多いのです。

イケイケどんどんで存在感を高めた先人の後始末を志す火中の栗を拾う若手は多くいません。平成大合併に無理した負の遺産も存在します。合併の反対勢力を抑えるためにいろんな会館やセンターホールができましたが、利用率は低く維持費の捻出に四苦八苦している自治体があります。

それに村町市で決められることは少なく、補助金をちらつかせての国・県からの指導によって決められることが多くなっています。加えて、大きな事業には市民の意見が重要視される雰囲気にあり、昔のような利益誘導のごり押しは難しいです。

時代に則した制度

いまは働き方が見直されている時期です。議会制度は法律に基づいて行われるものだから、にわかには難しいですが市町村議会制度も見直しが必要な気がします。

アルバイトやパートタイマー的な議員がその職の一部を担ってもよいのではないだろうか。選挙権は18歳に引き下げられました。

被選挙権の年齢も同等にしてはどうだろう。経験不足の若輩に何ができるという人は議員ではなく議員見習いの職制を設ければいいのです。

時間に余裕のある大学生にも門戸を広げるべきです。劣悪なバイトから解放され学費捻出と世間のしくみを学ぶことができます。

それに議会は夜の6時頃から開き公務員や会社員が議員を兼務するようにしてもよいのではないだろうか。

すでに日中、炎天下で労働している職人さんが夕方、スーツに着替えて議会に登壇する地方議会が存在しています。

テレビニュース風に申し上げるなら難しい舵取りが迫られている状況です。制度疲労が起きています。少しずつながらも、もっともっと変えていかないと諸外国から取り残されるでしょう。

自然環境の保護

時代に合わせられるか

古くからの戒めや民間伝承がたくさんあります。詳しい説明をするには時間がかかり過ぎるというだけで青少年の行動を律する非科学的な戒めも多数残っています。

それは伸び伸びとした行動を抑制し委縮させるだけです。

産業革命が起きて規模が極度に拡大されているのに見直されることなく軽視されてきました。

神社仏閣に大勢の参拝者が訪れるようになったのに昔の行動がそのまま踏襲されているのです。

危機に瀕している自然環境

先日、神社に参拝しました。おみくじを引きました。おみくじは楽しいものです。世の中、努力しても思い通りに運ばないことが多いです。

そのようなときこそ、神仏にすがりましょう。そして、昔からの風習を疑ってみるのもいいかも知れません。

神様、仏様の教えを曲解して多くの民衆を惑わした権力者がいないわけではありません。引いたおみくじは凶、大吉に拘わらず持ち帰りましょう。

祝こどもの日

健やかな成長を願って

趣きの異なる複数のBGM付きです。題名ボタンをクリックしてお楽しみください。

こどもの日 令和元年 © TacM, Ver0.03
🎜こいのぼり

 

令和元年の幕開け

穀雨(こくう)

穀雨は二十四節気のひとつであり新暦では4/20~5/4頃、天からの贈り物の雨が、農作物にしっとりと降り注ぐ候です。

新しい元号を祝って、万葉集から年が改まるにあたっての願望の歌を参照しました。

【現代語訳】
年が改まって 新春を迎えたなら
鶯(うぐいす)よ、真っ先にわが家の庭先で鳴いてくれ
あらたまの
 年行としゆかえ
  春立はるたたば
まづわがやどに
 うぐひすは
  『万葉集』 巻二〇|四四九〇 大伴家持