曲線描画に新たな試み

歴史を振り返る

IT、宇宙技術など最先端テクノロジーがもてはやされていますが、その多くは何千年も前に芽生えていたと言っても大げさではないでしょう。円周率の詳細な値、日食・月食の周期などは、紀元前にはほとんど解明され権力者のカリスマ性アップに利用されたと言われています。

微分積分学はニュートンやライプニッツによって確立されたことは異論のないところでしょうが、何百年、何千年前にもその萌芽があったと推定されます。ただ、体系づけて公に認められるに至らなかっただけと言えるのではないかと思われます。

そこそこの作品

満足な完成度とはいきませんがそこそこのできに仕上がった作品を公開します。画像表示と音声が途切れることは解消されました。

開始ボタンをクリックすれば、様々な曲線が描画されます。

コメントを残す

下記項目は必須ですがメールアドレスは公開されません。名前はニックネームをお使いください。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください