作品紹介

話柄

ブログ運営者がこれまでに公開した電子書籍です。法律に基づき国会図書館に献本済みの紙媒体書籍は含まれておりません。目次が必要なくらいに頑張りたいと考えています。皆様の熱い支援をお願い申し上げます。

01

動作させながらゼロから学べるJavaScript

アマゾン Kindole版(電子書籍) Kindole価格 ¥256

 文部科学省は小学校において2020年4月から、プログラミング教育の必修化が始まります。文科省が目指すプログラミング教育は「プログラミング技能の習得が目的でなく、論理的な思考力を身につけること」にあります。

 本書は、サンプルコードを動作させながらJavaScriptプログラミングを少しずつマスターし、小変更を繰り返しながら自分のプログラム財産を膨らませて楽しむことを目指しています。

 裏付けのない高い理想は掛け声倒れになります。そこに楽しさがないと長続きはしません。プログラミングの習得には『楽しみながら学ぶ』ために、生まれた日は何曜日、あみだくじ、今日の運勢、動物絵合わせゲーム、お楽しみ福引きなどの例題を採用して遊び心を入れています。これらをひな型にして脳トレゲーム、オンライン旅のしおり、高機能目覚まし時計、動き豊かなブログ開設に挑戦しましょう。世界への窓口は老若男女、誰にでも開かれています。

02

音や映像が飛び出すプログラミングつぶやき本

ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ Vector(¥1320:価格¥1200+消費税¥120)

概要: 紙に文字、図、絵を印刷した従来の静かな表現に、HTMLにより音と映像を加えた動きのある新機軸の書籍

試用版は最初の12ページが立ち読み可能で、目次と序文から概説と動作内容を把握できるようになっています。

文部科学省は小学校において2020年4月から、プログラミング教育の必修化が始まります。文科省が目指すプログラミング教育は「プログラミング技能の習得が目的でなく、論理的な思考力を身につけること」にあります。

 

この本はPDF電子本です。インターネットを利用して文字、静止画像に音声とビデオ映像を加え動きのある書籍を実現しています。筆者の2012年から2020年におよぶ約3000日にわたるブログのつぶやきを母体にしたプログラミング、主として HTML、CSS、JavaScript を学び楽しむための解説書です。

楽しんだり解説の本質に触れるにはインターネットを介して別画面(筆者のサーバー)に移動します。移動先でプログラミングの解説やゲーム、絵画鑑賞、俳句・短歌吟唱などが受けられます。最後には閉じるボタン「X」をクリックして呼び出し元に戻ります。

本書籍からハイパーリンクされる画面は筆者のかねてからのURLアドレスも含まれますが多くは本書籍執筆用に新設されたものです。

 

ここをクリックすると12ページの試用版が読めます