月別アーカイブ: 2017年9月

ブラウザの選択

先行投資で市場占拠

ブラウザとはインターネット上のウェブページを閲覧して画面上に表示するためのソフトであり、インターネット エクスプローラー(IE)一強の時代がありました。IEはOSメーカーが開発し、OSの付属品として広めました。

車に例えるとエンジンや車体に加え、タイヤも自動車製造会社が作っているさまに似ています。タイヤを製造する会社が他になかったり弱小の場合は車の仕様や方式を独占的に決定する力が備わり、市場を独占することができました。先行投資で市場をリードしました。

検索から脱却そしてWeb標準

多くのユーザがインターネットにアクセスして最初に訪れるヤフーやグーグルのポータルサイトにおいて、検索は検索エンジンというソフトウェアで検索され、一時、Yahoo! JAPAN の独走時期があり、その後、グーグルが台頭しました。現在、ポータルサイトのYahooは自社製の検索エンジンの採用を止め、他から導入しています。ブラウザ一覧にヤフーがないのはそのためです。

ブラウザはキーワードを検索する使い方からウェブ上に発表した情報を閲覧者に見やすく表示サービスするツールとして形を変えてきました。ブラウザは先行開発し業界をリードしてきた「レガシーブラウザ」に対し、後発メーカーはWeb標準に十分に準拠した「モダンブラウザ」と呼ばれています。

IEにおいて、古いバージョンのレガシーブラウザのサポートは終了しており、Web標準に準拠を謳ったIE7または8以降はモダンブラウザの範疇に入ります。

モダンブラウザとは最近のブラウザと見做し、IEを別の括りにしている人が多いように思われます。

個人的な見解ですがIE11以外は使う気にはなれません。

Net ApplicationsやStatCounterが発表しているWebブラウザシェアランキングでブラウザの利用率を発表していますが、両方ともモダンブラウザが伸びています。

パソコンやスマホの利用者は常に最新のブラウザを利用しているわけではないので、「レガシーブラウザ」でも動作するページにしなければならないという論調が強かったのですが、今ではその主張は少数意見になりました。

積極的な改変と我が国の文化

ブラウザはほとんど無料で手に入れることが可能である上、古いブラウザをもサポートするとページが重くなります。日本では優れたものに改変する行為は世界に較べて緩慢です。

一度、評価が定まってしまえば、容易に、頑固なまでに変えようとしない傾向にあるようです。それは、上で述べたWebブラウザシェアランキングの国内版と世界版を双方、見比べることで明らかです。

我が国がブラウザツールに先進的であり、世界をリードしていれば違和感はありませんが残念ながらそうではないのです。私は皇室や伝統文化を好ましい存在、大切にしたいと考えていますが、それなりの体験から判断するとちぐはぐな一面を垣間見ることができます。

当ブログを閲覧するために

当ブログでは動きのある記事を多く扱います。そのため、レガシーブラウザでは表示が乱れることがあります。

「古いブラウザは最新のバージョンに切り替えてください」というスタンスです。ブラウザはChrome, FireFox, Opera, Safari, IE11を推奨します。

その中から動的な表現を得意としHTML5とCSS3に対応したブラウザを厳選してください。

さいごに

企業努力には頭が下がる想いです。駅前でモデムの無料配布、ホテル、スーパー、神社でWiFiサポートなどシェアアップ、利用者獲得にしのぎを削っています。

企業は儲けるために努力をするのは当然です。利用者が美辞麗句に躍らせれて一方向に誘導されるのはいかがなものでしょう。ヨーロッパで重宝されている軽量でそこそこの人気のブラウザが存在します。用途によって使い分けるとよいでしょう。

さかのぼって全ての記事を改訂することは不可能です。古い記事で自動再生に疑問の動作が発生した場合、edge、firefox、operaなどのブラウザをご利用ください。

彼岸花への想い

季節を知らせる

秋の彼岸頃には、田んぼや野原、墓地などを散策すると彼岸花の群生に出会います。真っ赤な花の群生に目を瞠ります。彼岸花(ヒガンバナ)はマンジュシャゲ、マンジュシャカとも呼ばれ、他にも多くの異名を持っていて、幽霊花(ゆうれいばな)、死人花(しびとばな)、捨子花(すてごばな)、手腐花(てくさりばな)など不吉な呼称のほか、少数派ながら天界に咲く花としてめでたい花とも称されています。

言い伝え

彼岸花は人に踏みつけられない場所に多く咲き、墓地や田んぼの畔(あぜ)などに茂ります。彼岸花の球根を食べると下痢や嘔吐に見舞われれますが、触っただけで手が腐ることはありません。

昔、年老いた世代からは、食べると死んでしまうから気を付けるようにと言い渡されていました。明治時代前までは、有毒植物には年貢がかからず、飢饉などには飢えをしのぐため有毒植物を食していたことでしょう。

彼岸花の料理には毒抜き技術があって、食糧不足という最大の有事をしのいだようです。ある大学の家政学教授が新聞に載せていましたが、十分な裏付けのもと、自己責任で食べてください。

埼玉県日高市「巾着田」
《彼岸花》
の群生

一方、菊芋という繁殖力の強い植物があります。一般にいわれる菊芋ではないかもしれないが、栽培というよりほったらかしで畑の片隅に息づいています。

畑に小石が出てくると一ヶ所に集めて塚(ツカ)が出来上がり、そこに勝手に茂っていました。この芋は積極的に食するものでなく、漬物のスパイスに使うものですと教えられました。

彼岸花の様々な一面を綴ってみました。

世界に向け東京観光案内

ストリートビューによる案内

以前に、ハイパーラプスを応用してグーグルストリートビューによる道案内を掲載しています。この度、はとバスのサイトを閲覧すると1~2時間ほどで都内の名所を巡るツアーがあることがわかりました。観光名所に入園したり、拝観したりせずにひたすらバスの車窓から観光する仕組みです。

 

このような観光ならばストリートビューによる事前検証が可能なのではと考え、世界に向けて東京観光のガイドを試みました。google Maps JavaScript API v3やハイパーラプスライブラリを使ってストリートビューを実現させる仕組みは、当サイトを始め多くのサイトから発表されています。

公開されているソフトウェアは無条件に無料のものは少なく、無料版には制限が付けられています。

google Maps JavaScript API v3について、ルートポイント設定では経由点を最大8ヶ所に制限されている他、逆ジオコーディングでは一定時間に決められた回数を超えて参照できないようになっています。これらは時間をおいて、ゆっくり参照すれば無料です。無料で切り抜けるには、それなりの技術が必要になります。

東京観光の幕開けはレインボーブリッジと銀座を含む10ヶ所ほどの名所を巡ります。最下部の左にスクロールする10枚の写真をご覧ください。



移転問題で話題になっている築地市場や豊洲を通過しますので地理の勉強にもなることでしょう。この方式は市民マラソンや日帰りバス旅行の案内にも応用が可能です。JavaScriptでプログラミングされています。

地図と併用のストリートビュー

▶guideまたは▶guide using a mapのボタンをクリックして開始します。地図とストリートビューを同一画面に重ね表示するには後者のボタンを押しますが、描画の途中で●ボタンをクリックして表示を切り替えることができます。

サンマ不漁に接し

秋の味覚の王様

サンマは秋の味覚の王様です。白身さかなやマグロなどに較べ、求めやすい値段ながらおいしさに格別なものがあります。

はるか昔には七輪(しちりん)の上に網を敷いてサンマをのせ、うちわで扇いで煙をもうもうとたてながら焼いていました。

今では、七輪や炭、焼き網、大根おろし器(おろし金)の存在を知っている人はごく少数になっています。

おろし金と言ってもプラスチック製がほとんどで、安く(100円~1200円)長持ちする割には、切れ味がよいとは言えません。

よいものはステンレス製で一万円近くします。

大根をおろすのは大変、疲れます。そこで自動大根おろし機なるものが考案されました。

それも手間ひまかかるので、チューブ入りの「大根オロシ」がスーパーで売っています。今年はサンマが不漁でサンマ祭りが軒並み中止になっています。

目黒の秋刀魚(サンマ)

江戸時代、下級魚と言われたサンマは焼きたてが最高です。

昔の殿様の食事は毒殺を恐れて、味見をする役人がいる上、殿様の口に入るには、脂身や小骨をとるので冷めてしまいおいしさは半減します。

目黒の農婦(あるいはおじいさん)から頂いたサンマはかつて食べたことがないほどおいしかったのでしょう。

『目黒のサンマ』のくだり、「さんまは目黒にかぎる」のひとコマでした。

成長記録を動画にしてプレゼントしよう

成長記録を動画風に整理

デジタル写真を動画風に整理するひとつの方法があります。題材は子供・孫の成長記録です。BGM(background music)が入ると引き立ちます。入学や卒業のお祝いにプレゼントできるように頑張ってみましょう。 また、映画のように先頭にカウントリーダー、末尾にクレジットタイトル(制作者名、制作日、後援者名など)を入れるとテレビのドラマ制作気分を味わえます。

この他に、画像と画像の間に切り替え効果という仕組みを導入すると前の画像の余韻を残しつつ新画面に切り替えることができます。JavaScriptでプログラミングしていますが、Movie Makerでサポートしている切り替え効果を自前で処理できるのではないだろうか。研究中です。

この成長記録の特徴

  1. 人物の写真は肖像権やプライバシーの観点からここではフリー素材のイラストを使っています。本物の成長記録にはデジタル写真を適度にリサイズして使います。
  2. 著作権フリーの音楽素材をダウンロードしaudio要素を用いて、BGMによるいろどりを加えています。
  3. くまさん、リス、カエル、ひよこさん、コアラ、クジラなどの縁取りにより写真へのアクセントを付けています。

さいごに

カウントリーダーや切り替え効果はこれからの課題です。すでにマスターされている方々がおられることでしょう。一周遅れながら追いかけます。前にも述べましたが、ソースコードはもう少しまとまったところで公開する考えです。

電子版成長記録

サンプル成長記録の再閲覧はブラウザの再読み込みボタンをクリックします。

詩人・杜甫

唐代の詩人

唐代の詩人である杜甫の作品から「春望」を映像化しました。今から1300年ほど前、当代きっての詩人のあまりにも有名な詩です。音楽はサーカスやチンドン屋さんの定番の曲で有名な哀愁をそそる曲「美しき天然」をBGMに選びました。

「美しき天然」の詞には著作権が残っていますが、曲の著作権保護期間は終わっているようです。ブラウザ:chrome, opera, firefox, safari, IE11, Edgeなどで動作すると思います。ご鑑賞ください。

ブラウザの改訂による変更

2018年5月に、Google Chrome Version66において、VideoやAudioの自動再生が無効に仕様が変更されました。audio要素にAutoplayを指定し、自動的に再生されていたものが、Uncaught (in promise) DOMException: play() failed because the user didn’t interact with the document first.のエラーが起きて期待した動作になりません。そのために開始ボタンをクリックして再生されるように改訂しました。この改訂によりモダンブラウザではほぼ同一の動作が見込まれます。(2018-05-19追記)

h2vR(横書き→縦書き変換)の変換誤差が起きないように現代語訳を修正。(2018-10-18)

JavaScriptと見返り美人

難解で解決できないとき

他のシステムと共同だったり、フリー素材を利用した場合、にっちもさっちもいかなくなることがあります。

有料で手に入れたものであれば、相談コーナーがあって電話やメールでトラブルに対応してもらえます。

ダウンロードフリーのソフトを使った場合のトラブルは自己責任で解決するしかありません。

たいがいは、同じ悩みをもつ同好の士がおり、ネット検索で解決しますが、最新のテーマを追いかけているときは非常に困ります。

一時、あきらめる

どうしても解決の糸口にたどり着けないことは、ままあることです。その時は一時、あきらめることです。

多くの場合、時が解決してくれます。

勘違いをしていた、他の方が解決法を発表している、効果的な代替策が見つかったなどの進展が必ずあるものです。

効果的な代替策

画像の切り替えを、大きな画像をclip:rectにより、切り取って描画する方式を追いかけましたが、リモートサーバーにアップロードすると期待した動作になりません。

オーソドックスにcanvas要素のdrawImage関数を用いて、見返り美人を描画しました。

先日は8枚の画像を用意しましたが、今回はたった1枚です。横長の蒔絵のようなものです。以下に動作結果を示します。

JavaScriptと見返り美人

動く紋章
JavaScript ©TacM,2017 Ver1.00 参照:フリー音楽素材,甘茶の音楽工房casualgirls

 

 

野分(のわき)

防災の日

9月1日は、関東大震災を忘れずに、常日頃から防災について意識を高めようと制定された防災の日です。

火災旋風の映像をテレビで見ました。大きな広場に避難して安全と思ってた矢先、火災が作った旋風で人や自転車が巻き上げられて、大樹に引っかかった図がありました。

台風シーズン

この季節、台風が到来します。台風のことを昔は、野分と言っていたようです。野の草木を分け家屋を蹴散らして吹き荒れる風におののきます。

所詮、自然には適いません、天の思し召しを甘受するしかないと達観し、台風が来ることを骨休みと言っている地区もあるようです。

台風は多くの水を運んでくるので、ひでり、干ばつから救ってくれる恵みでもあるのですが、程よくというわけでないので困っています。何事も度を超すのはいけないのです。

実りの秋

初秋の候、農作物や果物が実り酒のおいしい季節です。収穫、会食、旅行、運動会と穏やかな日々を待っています。