月別アーカイブ: 2014年6月

クリッカブルマップ考察

実現したいこと

日本旅行の《日本全国ご当地MAP》《Yahho!天気情報》などのWebサイトのように、地図から核心に触れる情報を引き出すサイトをWordPressで実現したいと考えています。この技術は、かなり前から一つの画像に複数のリンクを貼る仕組みとしてクリッカブルマップとして確立されています。

gotochi

支援ツール

C-MAPリンクを貼る画像は連続したひとつの図でなくともよく、日本列島のように4~6個程度に分かれていても問題ありません。

かつてHTMLでホームページを作成していた経緯から、リンクを貼るデータを簡便に作成するツールとしてHTMLファイルを出力するC-MAPなどが公開されています。

そしてそれらをWordPress上で動作するようにインポートするHTML Import2もリリースされています。 この他にWordPressのプラグインであるWP Pic Tagger画像に複数のリンクを貼り付けるツールとして公開されています。

WordPressの古いバージョンで、一枚の写真に複数のリンクを貼ることができました。スライドショープラグインと干渉することがあり使用を止めていましたがクリッカブルマップ解析のため、再利用を試みました。

WpPicTagger 試行錯誤

すると期待した動作にならず、すべてのプラグインを停止しても改善されませんでした。WordPress.orgのプラグインディレクトリには「このプラグインは、2年間で更新されていない。それはもはや維持またはサポートされており、ワードプレスの最近のバージョンで使用すると、互換性の問題が発生する可能性がありすることができる。」<機械翻訳>というメッセージがあり、新しいバージョンには対応していないらしいことがわかりました。

WP Pic TaggerはWordPressで動作する複数リンクをサポートするツールとして貴重な存在だっただけに残念です。経済的な理由ならば寄付を募るという方法もあります。いいものが消え去っていく様は寂しいです。他山の石としましょう。

得た結論

先駆者は何もないところから様々なツールを開発してくれました。ありがたいことです。しかしながら新時代に合わなくなっているものもあります。目的地にたどりつく日本地図は著作権フリーで公開され、サイトに貼り付けるコードも同様に存在しているものがあるということが判りました。しかしながらそのままではWordPressでは動作しないものもあり、独力で複数リンクの技術を解明していくことにしました。詳しくは次回で。

補足

県内各地地図から地域に密着した情報に導く効果的なサイトをさがしていたら、熊本県庁トップページに当たりました。そのなかの県内各地のおすすめ情報地図の該当箇所をクリックすると詳細情報が得られるサイトです。

地域から引き出された文字列をクリックすると該当箇所の地図と文字列が赤に変色します。場所が特定されるのでわかりやすいです。

WordPressで欲しいもの

音楽記号欲しいもの、ドラえもんなら「どこでもドア」、「タイムマシン」、「スモールライト」、「タイムふろしき」などがあります。

WorsPressで欲しいものは音声と画像が同期する表現手段、階層化された情報の表現法などです。

ハイパーテキストによる他の文書の位置情報(ハイパーリンク)を埋めこみ、複数の文書を相互に連結できる仕組みは素晴らしい発想ですが、元の情報を得るには直前の画面に戻るなどの操作をしなければなりません。

その点、パワーポイントの目次表示はいつも感心させられます。同じ画面にタイトルが一覧表示されていると、全体のどの部分を表示しているかが一目瞭然です。

コンピュータの歴史

WordPressでアプリケーションのように操作の応答によって情報表示が変幻自在に変化させられるのでしょうか。まずは、気象庁の県別天気予報なみの操作性やパワーポイントの目次表示のように元の情報を残したまま、新しい展開に移行する表現方法をマスターしたいと思っています。

バラ支柱・トレリス

数週間前、ペンステモンのためにトレリスを作って脇に添え木しましたが、草花はみるみる大きくなって主役に躍り出ました。主役と脇役、それぞれ光っています。 P298 今回はバラ用に高さ2mほどの支柱ともうひとつのペンステモン用トレリスを新作しました。ペンステモンのための添え木は、Y字形や曲がったものをそのまま使っています。 P447 P453バラは背丈の伸びが遅くトレリスの力を借りるのは来年以降でしょう。もっと早く存在感を発揮させてあげたくて、周りに朝顔を植えています。 手作り品は武骨で洗練された市販品には及びませんが、『脇役が主役を食ってどうするの』という声に助けられて本日も頑張っています。

マウス右クリックが利かなくなった

wirelessmouseマウスの右クリックが突然、利かなくなったときの一つの解決法をメモします。無線マウスなので電池を交換すれど、改善されません。

ソフトの原因と切り分けるため、マウスの右クリックと同等の機能であるアプリケーションキーにより起動し、CTRL/CやCTRL/Vでのコピー&ペーストは有効とわかり、マウスの故障らしいと推定しました。ダメ押しに有線マウスで右クリックをすると正しく機能しました。よってマウスの故障と断じ、新品と交換しました。

RightClick右クリックは文字列のコピーにしょっちゅう使います。著作物の保護に右クリックを受け付けないソフトもありますし、ウィルスで劣化し利かなくなることもあります。原因を絞るに別の道を模索して解決しました。

今回の体験でアプリケーションキーの存在と使い方も覚えました。また、無線マウスを使いこなしていると使い勝手の良さを改めて感じています。

SlideShareで抽選器取り扱い説明書を読む

WordPressを用いてWORD文書、PDF文書、パワーポイント文書を読む仕組みとしてSlideshareがリリースされています。Google Playに「抽選機1.11」を公開してありますが、その取り扱い説明書PDFファイルをfacebookアカウントにてアップロードし、以下の埋め込みコードを得て貼り付けてあります。 SliderShare1 最下右の全面表示(View Fullscreen)をクリックして閲覧ください。スマホ用抽選器取り扱い説明書もご覧ください。読みやすさは大差ありませんが、先の記事はdocxファイルをもとに記事を作成したものであり、Slideshareの採用は記事作り直しの労力節減に貢献するでしょう。

杜若(カキツバタ)

杜若(カキツバタ)が見ごろです。カキツバタはアヤメ科の多年草で湿地に群生し、5月から6月にかけて濃紫色の花を付けます。万葉集にも数首、載っています。そのなかから一首を取りあげました。かきつばた歌意:かきつばたが咲く佐紀沼のスゲの根が絶えるかのように、慕う君はこのところおいでにならないなぁ。

蛙たちの宴

全国的な梅雨入りです。『過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し』ですが梅雨は大量の水資源をもたらしてくれます。瑞穂の国とはよく言ったものです。

雨は摂禄人(せつろくびと)を詩人にしてくれます。梅雨の晴れ間の息抜きに鑑賞ください。

スライドショーを高級化する3

スライドショーを高級化するのまとめ

Meta Sliderを少し掘り下げてみました。Meteor Slidersに比べ、1つのプロジェクトごとに表示仕様を持ちショートコードにはパラメータを要しないので使いやすいですが、Windows Movie Makerなどではごく普通の機能になっている画像ごとの切り替え効果などの設定はできません。

Meteor Slidersの画像ごとの表示設定を可能とする仕様が志の高い設計思想と言えますが、この機能を使いこなせないので、複数プロジェクトに完全に対応しているMeta Sliderに限りない共感を持ちます。

Meta SliderでRandomというエフェクトを指定すれば、画像ごとの切り替え効果をすることができますが、文字通り相手任せのランダムです。 以下に、前回と異なるCoin Sliderによるスライドショーを示します。

[metaslider id=4614]