月別アーカイブ: 2012年10月
新しい技術・3Dプリンター
新しいOS
永田農法による野菜づくりの始まり
あみだくじ
Androidアプリ手ごわい
万華鏡
JAVA言語によるアプリ開発
ここ1ヶ月ほど、集中してJAVAアプリケーションを開発していました。JAVAアプリは携帯やスマホに搭載されることを想定しているので、C言語による開発が主であったものには大きな戸惑いがあります。
資源をゆったり利用可能なパソコン上で動作するアプリとはメモリなどの扱いが異なります。細かな処理は処理系が用意するAPI(アプリケーションプログラミングインターフェース)が担うのでプログラムコードが小さくて済みます。
そのため、ソースコードファイルやリソースを定義するファイルなどのファイルをまとめたパッケージについて理解し、アプリ作りをサポートしてくれるプロジェクトに親しむ必要がありました。パッケージを構成する主たるファイルと開発支援環境を以下に示します。具体的な開発についてはおいおい発表されます。
アプリ甲子園
城壁の曲線美にうっとり
最近、伊賀上野城と名古屋城を見学しました。いつもながら石垣の曲線美に見とれてしまいます。資料のhttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/9122/isizumi3/isizumi6.htmlなどによると石垣の勾配には武者返しとも呼ばれる反り返しの大きい宮勾配と直線的な寺勾配とがあると言われています。下の2城壁は寺勾配のように思えます。
日本の名城を訪ねてブログに公開している方が多く(http://piglet01.blog109.fc2.com/blog-entry-293.htmlなど)、また建築学・数学的な見地からの論文が見受けられるので詳しくはそちらをご覧いただきたい。名城の石垣づくりは近江の穴太(あなう、あのう)衆が担ったとされています。城づくりには加藤清正が登場しますが穴太衆の後藤家とのかかわり合いなどを探求するのも面白いことでしょう。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9122/isizumi3/isizumi6.htmlより