カスタマイズ文化

システムのカスタマイズについて語ります。わが国にはカスタマイズという文化がそんなに根付いてはないように思えます。カスタマイズとは、完成に近い既存の商品に手を加えてユーザー好みの製品仕様に変更することを言います。

商品の黎明期には基本機能が備わっていれば受け入れられますが、やがて飽きがきて高機能や個人の好みに合う機能が要求されます。これらを見越してカスタマイズという考えが発展しました。MySpace

平準化文化の跋扈は単一民族に近い国民性や「和」を極端に尊重する風土などによるものなのでしょうか。近来、欧米の行動が数年遅れて伴ってきたことから、既存のものに飽き飽きしてオリジナリティを求める風潮はこれから増すものと見ています。

お上のお仕着せから離れて世界にひとつしかないものに挑戦していきましょう。文化は原始から爛熟へと進み、これからは創造・オリジナリティの時代です。これまでに蓄積した知や技術で貢献できたら幸いです。

コメントを残す

下記項目は必須ですがメールアドレスは公開されません。名前はニックネームをお使いください。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください