イノシシ除け電気柵

最近、訪ねた園芸家(里山アーチスト)は鑑賞用草花のほか、自給自作の野菜を栽培しています。自然では野生動物との共生が叫ばれていますが、ひと昔、ふた昔まえに較べて鹿やイノシシの被害が増えています。自然開発が進み動物が一方向に追いやられたり、天敵の減少による動物の異常繁殖など様々な原因が重なっていると思われます。

アポロ電気柵

里山は人間と動物の緩衝帯(バッファーゾーン)といわれ、ここを境にして両者は境界を踏み越えないとの暗黙の了解があったようですが、近年、それは反故にされています。県庁所在地の駅のホームに熊が出没したとのニュースを見ました。

電気柵

野菜被害を食い止めるために、イノシシ除け電気柵を設置してタイマーで夜だけ電灯線から通電すると語っていました。人間が触れても感電死することは無いそうです。電気柵で畑を囲い始めたとき、柵に引っかかりイノシシは設置棒を倒しましたが、その後学習し柵線に鼻を付けて確認して逃げていくそうです。

ソーラー式電気柵

ソーラー発電電気柵セットが1万円あたりから入手できるようです。広い畑ならばその他に柵線代がかかります。ソーラー発電ですと電気代はかかりませんが、充放電の繰り返しでバッテリーの寿命が対策の鍵となります。鹿、猪、熊などが植物を荒らすだけでなく人を襲うNHKスタジオパーク時代です。

かつて里山は手入れされ、そこには動物への豊富な食べ物があったので人里まで侵入することはありませんでした。荒れ放題の里山には古くからの動物とのルールは成り立ちません。日本中の自治体の悩みは簡単に解決することは難しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください